雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○刑事施設において、被収容者に対する作業教育・職業訓練等の 指導並びに作業の安全衛生及び企画等の業務に従事 ・機械、木工、窯業又は林業に関連する作業の企画作成 ・機械、木工、窯業又は林業に関連する作業に関する技術指導、 安全衛生管理 ・その他、付随する業務※洋裁、機械、木工、窯業、林業又は農業の いずれかの職種3名の募集※国家公務員となります 変更範囲:変更なし◎採用予定日:令和7年6月1日以降(相談に応じます) |
勤務地 | 北海道網走市字三眺官有無番地 |
賃金 | 227,900円〜382,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時00分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | 20時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 公務災害補償,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | 世帯用あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ※学歴・必要な経験・知識・技能・免許について 公募職種に関連する職業能力開発促進法に定める技能士又は職業 訓練指導員免許若しくは、これと同等以上の資格又は技能を有し ていると認められる方。 但し、大学工学部等の専門学部又は職業能力開発促進法に定める 職業能力開発総合大学校の特定応用課程若しくは旧長期課程又は 職業能力開発大学校の応用課程を卒業(卒業見込みを含む)して いない方は、相応の実務等の経験が必要となります。※国家公務員法第38条に該当する者でないこと。*有給休暇日数は採用月により変動します。 (6 |
その他の条件で検索する